52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柏市議会 2021-03-22 03月22日-09号

また,委員から「近隣の市長と連名要望することを検討しているか」との質疑があり,当局から「本市独自で「海上自衛隊下総航空基地に係る要望について」を毎年提出しており,その中でオスプレイの配備についての情報提供要望している」との答弁がありました。 採決の結果,請願33号は全会一致で採択すべきものと決しました。 以上で報告を終わります。

鎌ヶ谷市議会 2020-06-19 06月19日-一般質問-03号

総務企画部参事葛山順一君) 海上自衛隊下総航空基地に関するご質問にお答えさせていただきます。 お尋ねは、下総航空基地周辺における市内での航空機による騒音値についてでございました。下総航空基地周辺騒音測定につきましては千葉県が調査を実施しており、平成30年度調査測定地点は、鎌ケ谷市、柏市、白井市、船橋市の4市の12地点でございます。 

松戸市議会 2020-03-05 03月05日-05号

議員御案内のとおり、柏市、鎌ケ谷市及び白井市の3市に加え、船橋市は海上自衛隊下総航空基地航空機騒音に係る環境基準地域類型ごと地域の指定を受けている自治体でございます。これらのうち、議員御指摘の3市は、連名により基地に対しまして要望活動の実施や国からの住宅防音工事助成対象区域を有するなど、本市とは取り巻く環境が異なります。 

鎌ヶ谷市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-06号

そして、2つ目海上自衛隊下総航空基地オスプレイに対する不安について、3つ目防災行政無線福祉避難所についてでございます。この3つ質問は、命を守るという1点で共通のテーマを持っております。そのことを皆様にお伝えして、各項目の質問に入らせていただきます。 それではまず、初めの質問です。福祉行政にかかわるケースワーカーの採用基準はどのようになっておりますでしょうか。

鎌ヶ谷市議会 2019-12-06 12月06日-一般質問-03号

市民生活部長渡邊忠明君) 避難所につきましては、災害対策基本法第49条の7において、災害危険性があり、避難した住民などが災害危険性がなくなるまで必要な間滞在し、また災害により家に戻れなくなった住民などを一時的に滞在させる施設として、公共施設、その他の施設を指定しなければならないとなっており、本市におきましては、小中学校体育館14カ所、市民体育館海上自衛隊下総航空基地体育館の2カ所、保育園

鎌ヶ谷市議会 2019-06-25 06月25日-一般質問-05号

それでは、早速1つ目質問ですが、海上自衛隊下総航空基地騒音問題では、平成27年9月議会でも質問しておりますが、今回は飛行訓練による騒音問題に加えて落下物問題もありました。まず最初に、騒音問題について質問します。滑走路周辺住民からの苦情は変わらないのですけれども、従来寄せられた以外の地域住民からも苦情が寄せられています。

白井市議会 2019-06-25 令和元年第2回定例会(第5号) 本文 開催日: 2019-06-25

そのような中、当時の町及び議会は、町長及び議長連名で、鎌ケ谷市及び沼南町、当時です、と連携しながら、地域住民生活環境保全のため、内閣総理大臣外務大臣防衛庁長官、及び千葉県知事に対して、米海軍空母、これミッドウエーです、艦載機夜間離着陸訓練基地として海上自衛隊下総航空基地を使用することに反対する意見書要望書、及び陳情書を提出するなどの活動を行ってきました。  

鎌ヶ谷市議会 2018-09-27 09月27日-一般質問-06号

これを見ますと、エアコンが設置されているのが南初富保育園道野辺保育園、それから海上自衛隊下総航空基地それからくぬぎ山コミュニティセンター社会福祉センター、この5カ所だけだということがわかります。それから、洋式トイレについては、東部小学校がいずれも洋式化のものはついていないという状況だということがわかります。避難所は、1番から16番は学校の体育館避難所になっているわけです。

鎌ヶ谷市議会 2018-09-26 09月26日-一般質問-05号

避難所につきましては、災害対策基本法第49条の7の中で、災害危険性があり、避難した住民等災害危険性がなくなるまで必要な間滞在し、または災害により家に戻れなくなった住民等を一時的に滞在させる施設として公共施設その他の施設を指定しなければならないとなっており、本市におきましては、小中学校体育館14カ所、市民体育館海上自衛隊下総航空基地体育館の2カ所、保育園2カ所、コミュニティセンター1カ所、

我孫子市議会 2017-03-03 03月03日-04号

海上自衛隊下総航空基地は、主に航空士操縦士教育訓練用飛行場として使用されておりますが、同基地においても地震や台風などの大規模災害に備え、日ごろから救援拠点となる飛行場として、準備、訓練を重ねており、実際に昨年の熊本地震や一昨年9月の関東東北豪雨に伴う鬼怒川の堤防決壊時に災害支援活動を行っていたことは記憶に新しいところでございます。 

鎌ヶ谷市議会 2016-06-29 06月29日-一般質問-06号

残りの3カ所のうち県立高校2校の体育館耐震化が終了しておりますが、海上自衛隊下総航空基地体育館につきましては、今後耐震化を実施するという予定になっております。したがいまして、現在の避難所耐震化率は約95.5%でございます。 ○議長原八郎議員) 再質問を許します。 ◆20番(芝田裕美議員) はい、議長。 ○議長原八郎議員) 20番、芝田裕美議員

流山市議会 2015-09-10 09月10日-04号

3、海上自衛隊下総航空基地の今後と流山市への影響についてですが、まず質問の前にこの下総航空基地流山市内には存在しないので、一見市政には関係ないと思われがちですが、今流山市内上空を低空で飛行する自衛隊機がとても増えたと感じているのは私だけではないと思います。事実市民の方からも自衛隊機騒音の訴えが何件もありましたので、今回自衛隊基地について一般質問で取り上げることにしました。

柏市議会 2014-12-10 12月10日-06号

企画部長 岩崎克康登壇〕 ◎企画部長岩崎克康君) 海上自衛隊下総航空基地対策に関する場周経路オスプレイについてお答えいたします。まず、場周経路について簡単に御説明いたしますと、航空機が離着陸する際に旋回などを行う滑走路周辺経路で、航空機の流れを整え、安全に離着陸させるために飛行する部分を示しております。

柏市議会 2014-09-17 09月17日-05号

海上自衛隊下総航空基地運用に関するお尋ねにお答えいたします。まず、哨戒機P―1の下総基地への飛来と機能についてでございますが、平成26年3月以降ですと3回飛来しております。1回目は平成26年、本年3月3日に計器進入システム試験のための飛来となっております。2回目は、本年5月20日に転換訓練のために飛来しました。

習志野市議会 2014-09-11 09月11日-05号

有事の際は第1ヘリコプター団ヘリを速やかに習志野駐屯地に向かわせ、そこに駐屯している第1空挺団特殊作戦群隊員をピックアップし、直接現地へ向かうか、または木更津飛行場海上自衛隊下総航空基地へ移動し、航空自衛隊入間基地より飛来したC-1輸送機乗りかえ日本全国へ展開させる役割があります。 木更津駐屯地オスプレイが誘致されると、オスプレイが飛び交うことになります。

習志野市議会 2014-09-11 09月11日-05号

有事の際は第1ヘリコプター団ヘリを速やかに習志野駐屯地に向かわせ、そこに駐屯している第1空挺団特殊作戦群隊員をピックアップし、直接現地へ向かうか、または木更津飛行場海上自衛隊下総航空基地へ移動し、航空自衛隊入間基地より飛来したC-1輸送機乗りかえ日本全国へ展開させる役割があります。 木更津駐屯地オスプレイが誘致されると、オスプレイが飛び交うことになります。